続・中古キャンピングカーで楽しむ週末

中古で購入したキャンピングカー、バンテックJB-470のブログです。

高速道での飛び石、フロントガラス直撃、ひび割れに絶句のドキュメンタリー

まったく運にもツキにも見放された男です・・・。

 

2022年6月25日(土)の事でした。

 

亡くなった親父の実家と親戚宅へと向かうべく、この日愛しのキャンピングカーJB-470を駆り、新潟へと向かいました。

高齢の親父でしたから、兄弟も既に他界してたり親戚も高齢だったり、おまけにコロナで葬儀も参列頂けないような状況でしたが、香典のお返しと御礼に遺族を代表し、骨粗しょう症から腰痛が酷いお袋を留守番させて、ワタクシが行くこととなりました。

正直一人でせっかく新潟まで行くのなら、いっそキャンピングカーで、そして車中泊も楽しんでしまおうと一石二鳥の罰当たりな行動でした・・・。

 

当日は出発準備に手間取り、実家に寄って親父の祭壇に線香を上げたら、もう時計の針は間もなく午前11時を指すところ。

下道でのんびり行くつもりだったはずが、何故か不思議と魔が差したのか、高速道路で行ってしまおうと突然心変わり。

 

仕事では毎月高速利用で日帰り出張がありますが、JB-470での高速道路走行は本当に数年振りの事です。

ETCカードをセットし、国道17号線から前橋インターチェンジ入口へ。

久々のJB-470で高速道路

 

 

ETCゲートも無事通過しました。

関越自動車道前橋インターチェンジ

 

 

何だかとても久し振りに見るこの景色。

新潟方面の案内板どおりにランプウェイを走行します。

目指すは新潟の親父の実家

 

 

関越自動車道下りの本線上は、そこそこの通行量がありましたが、問題なく本線へと合流。

車速を80km/hまで持って行きます。

本線への合流もスムーズに済ませ

 

 

 

ライトキャブコンJB-470のお約束安全運転、高速道路では80km/h巡航をキープします。

2車線でそこそこの交通量だと、正直お邪魔なのは承知の上で、どんどん追い抜いて行ってもらいます。

邪魔でごめんなさいね。

しかし80km/hってこんなに追い越され続けるものだったとは・・・。

ライトキャブコン安全運転、80km/hの巡航の2000rpm

 

時折り横からの風にふらつきながらも、マイペースで走行するぶんにはエンジン音もそれほどうるさくなくて一般道よりも快適に感じます。

ただ大型車に追い越される時は、吸い寄せられないようにそれなりに気を遣うのは変わりありませんね・・・。

久々に味わうトラック追い越し際の恐怖

 

順調に走行を続け、渋川伊香保インターチェンジまで2km地点へと差し掛かりました。

順調に渋川伊香保インターチェンジまであと2km

 

右側追い越し車線を白い軽自動車が追い抜いて行き・・・。

白い軽自動車が追い越して行く

 

 

走行車線、前方へと進路変更を開始しました・・・。

走行車線へ合流してくる

 

追い抜いて行く白い軽自動車が、走行車線真ん中あたりを左側タイヤが通過する際、何やら聞き慣れぬ音が我が耳に届いてきました。

何やら聞き慣れぬ音に一瞬血の気が引く

 

「やばい!!ガラスに当たったか?一体どこだ??」と、フロントガラスを一周するように視線を巡らせれば・・・。

飛び石が直撃して跳ね返った直後の画

 

助手席側のワイパー下に、大きなえくぼのように見える飛び石が当たった跡を見つけてしまいました。

 

ドラレコには、その時の自分の落胆した「あぁっ・・・」と言うため息交じりの声が録画されていましたが、動画でお聞かせ出来ないのが何とも残念でなりません・・・。

もうこの時点で「修理費は10万円コース」とのネガティブ思考が発動しておりました。

ひび割れが・・・

 

 

とにかくダメージを確認すべく、一旦高速を降りるべきだと咄嗟に思うものの、間もなく前方に見えた渋川伊香保インターチェンジは出口で渋滞しておりました。

下り出口で渋滞中の渋川伊香保インターチェンジ

 

しかもその渋滞の最後尾には、あの白い軽自動車が・・・。

飛び石被害については、相手が故意に跳ね上げている訳ではないので、損害を請求するのは事実上不可能であることも知っています・・・。

群馬の温泉地へと、県外から遊びに来られたのでしょうか。

どうぞ安全運転で・・・。

今この渋滞の列に付くのは心情的にもダメだと判断

 

 

赤城インターへと向かう最中、登坂車線を走りながら、気持ちを落ち着かせるのと同時に、これからの幾つかの選択肢に思いを巡らせました。

登坂車線を走行しながら落ち着きを取り戻そうと努力

 

一時はこのまま新潟までとの僅かな望みもありましたが、やはり安全を最優先して赤城インターチェンジで高速道路を降りる決断をしました。

高速に乗ってから僅かな時間でこの展開は、きっとこのまま先に進んだとしても何か良くない事が起こり得るのではないか。

そんな風に考えるよう自分に言い聞かせたんです。

赤城インターが見えて来た

 

車速が落ちたのに合わせ、飛び石が直撃した後をよく見ると、打こんのクレーター状の跡から、3方向にひび割れが走っているのを確認できました。

出口へ向かうことを選択

 

前橋インターチェンジを通過してわずか20分足らずで終わった、数年振りのJB-470による高速道路走行でした。

短い久し振りの高速道路走行だった

 

赤城インターチェンジから、渋川市方面へ向かう下り坂では、子持山を始めとする青々とした初夏の山並みが何とも恨めしく思えたものでした。

梅雨明けで暑いながらも絶好のお出かけ日和

 

停車してフロントガラスのダメージをしっかり確認したく、コンビニの駐車場をお借りしました。

高速降りてすぐのコンビニさんに寄り

 

 

飛び石が当たって間もなくから、コンビニ駐車場の隅に向かう間中も、ずっとこんな思いが頭の中を駆け巡ってたんです。

「親父・・・何で守ってくれなかったのか・・・」

「親父の気持ちを伝えに、俺はこうして親父の実家に向け、JB-470を走らせてたんだろうに・・・」

何処へぶつけて良いのか、やり切れない感情を死んだ親父にぶつけるような息子で、俺って最低だと今度は自己嫌悪に・・・(-_-;)

邪魔にならぬよう駐車場の隅っこをお借りし

 

飛び石が当たった跡の大きさ、フロントガラスの傷やひび割れの位置と様子を確認し、補修では無理だとの懸念がより大きくなりました。

即座にネットで色々な情報を収集し、高崎市に自動車ガラスの専門業者があることを知りました。

仮にフロントガラスを交換せずに済んだとしても、補修は一刻も早い方が良いとの情報を見て、JB-470 のエンジンを再スタート。

大人しく下道をトボトボと修理業者へ向かって走り出したのでした。

見事にひびの入ったフロントガラスに大きなため息をつく・・・

 

修理業者は何とか見つけたにしても、果たして24年も前の古いキャピングカー。

正直気持ちのうえでは、もしかしたらフロントガラスの入手も困難ではないかとの心配が沸き上がってきました。

 

どうかこんな哀れな男に、ランキングバナーや、興味のありそうな広告クリックで応援頂けたら幸いですm(__)m

 

本日もご覧頂き有難うございます

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村 

 

スポンサーリンク