続・中古キャンピングカーで楽しむ週末

中古で購入したキャンピングカー、バンテックJB-470のブログです。

コンビニ駐車場で電子レンジゆであずき餅

 2022年1月2日(日)のことです。

 

道の駅どまんなかたぬまでの朝はAM6:00前に目が覚めました。

就寝前にFFヒーターを停止させたので、すきま風だらけの超古いライトキャブコン車内温度は2.3℃でした・・・。

でも周囲が静かだったおかげもあり、シュラフ&インナーシュラフで寒さに目が覚める事もなく熟睡ができました。

f:id:akiboncyan:20220104230406j:plain

2022年1月2日のお目覚め室温は2.3℃

 

少しだけシュラフの中でまどろんで、Yahoo天気でチェックしたところ、最低気温は-4℃だったようです。

でも終日天気は良さそう!

 

f:id:akiboncyan:20220104230440p:plain

道の駅どまんなかたぬまも冷え込み厳しく

 

 

外の冷え込み具合を感じたくて、道の駅建物の周囲を少しだけ偵察。

道の駅どまんなかたぬまの全施設は、正月2日のこの日まで全館休館日となっていました。

 

f:id:akiboncyan:20220104230516j:plain

1月2日も全館休館日で、新年は1月3日からとのことでした

 

 

まだ少しだけ朝の茜色が残る道の駅駐車場。

日の出前すでに出発された旅人もいらっしゃいまいした。

 

f:id:akiboncyan:20220104230606j:plain

冷えた早朝の空気の中、早々に出発された方も

 

ワタクシと言えば、昨夜のうちに仕込んでおいたアズキ紅茶をスープジャーから取り出して、アズキ紅茶とあずきの仕分けに取り掛かります。

 

f:id:akiboncyan:20220104230703j:plain

我がアズキ紅茶道具たち

 

 

ほとんど使っていなかったスープジャーの底面には、強力な色素がこびりつき、アズキのポリフェノールがいかに強力であるかを物語っているようです・・・もし同じ事をされる物好きな方がいらっしゃれば(笑)、新品のスープジャーを使用するのは避けた方がよろしいかもです・・・。

f:id:akiboncyan:20220104230721j:plain

スープジャーの底面には、あずきのポリフェノールがこびり付き

 

 

劇的な効能効果を感じる事はないですが、利尿作用による浮腫みの改善はあるようで、朝と夜との体重差は時に約-1㎏近くになることもあります(ワタクシの場合ですが)

その代わり午前中はトイレに行く回数が結構増えます・・・。

f:id:akiboncyan:20220104230810j:plain

美味しいとは思わないけど、何だか癖になるお味

 

道の駅どまんなかたぬまのシンボルツリーであるクスノキ「くすくす」だそうです。

近くでの撮影では全体が収まらないので、案内表示だけの撮影。

f:id:akiboncyan:20220104230853j:plain

シンボルツリーのクスノキ

 

しっかり準備も整いましたので、正月2日めの青空の下、茨城県の海を目指して出発いたしました(笑)

f:id:akiboncyan:20220104230920j:plain

本日も冬の晴天、いざ出発

 

Googleマップが案内するとおり、佐野市内を抜けて国道50号線の合流地点までをのんびりと走ります。

f:id:akiboncyan:20220104231033j:plain

Googleマップの導くままに、佐野市内を通り過ぎR50へ

 

おやっ、新年早々に交通事故の対応でしょうか・・・お疲れ様でございます。

のんびりキャンピングカー旅につき、安全運転で参ります。

f:id:akiboncyan:20220104231145j:plain

事故処理でしょうか・・・

 

鼻歌など歌いながら、しばらく走っていると、進行方向に筑波山が見えてきました。

f:id:akiboncyan:20220104231245j:plain

筑波山が見えてきました

 

国道50号バイパスは流れもスムーズでとても走りやすいです。

平坦でほとんどカーブもない真っ直ぐな道は、ワインディングの苦手なJB-470でも快適ドライブなり。

いいね!茨城。

f:id:akiboncyan:20220104231327j:plain

50号バイパスは走り易くて快適

 

 

ほどなく道の駅グランテラス筑西の入り口に。

昨年7月に(訂正)2019年7月にオープンした新しくて敷地の広い道の駅だそうで、帰り道に寄ってお土産購入の予定なのでそのままスルー。

f:id:akiboncyan:20220104231425j:plain

道の駅グランテラス筑西は帰りに立ち寄る予定

 

筑西市のファミリマートさんで小休止。

地元もそうですが、地方のコンビニは駐車スペースも広く、また大型車用スペースも確保されていて、、ちょっとした休憩だけなら道の駅より快適な場合も。

ペットボトルのお茶2本買っただけですが・・・駐車場も空いていたので、少しばかり休憩を取らせて頂きました。

大型車のスペースはトラックが1台仮眠中なだけ。

 

f:id:akiboncyan:20220104231713j:plain

ファミリマートさんで休憩させていただきました

 

お昼には少しだけ早いものの、正月2日と言うのもあり、車内電子レンジでゆであずき餅を作ることに。

紅白餅は嫁の実家にて、餅つき機でついたものです。

結婚する前から今日に至るまで、毎年有難く食べさせて貰っていますが、もち米は釜土で炊いたのもあって、とっても美味しく感じます。

年老いた義母のこともあり、何年か前から餅を切るのは嫁の役目。

車中泊に出掛けるのに、この餅とゆであずきも嫁さんが持たせてくれたんでしたっけ・・・・・。

f:id:akiboncyan:20220104231802j:plain

電子レンジでお餅です

 

 

この電子レンジ餅調理器は、自分がたまたま見かけて買ってみたもの。

これが使ってみると結構便利なんですよ。

f:id:akiboncyan:20220104231832j:plain

容器に餅と水をセットして

 

ポータブル電子レンジWAVEBOXの2022年初稼働はお餅をチンです。

f:id:akiboncyan:20220104231901j:plain

電子レンジで1分30秒ほどチン

 

約1分半程度レンジで温めて、網状の上蓋を取り付けたら・・・。

※WAVEBOX内では温め途中、容器の向きを変えた方が良いと思います

f:id:akiboncyan:20220104231932j:plain

上側の網を取り付けたら

 

徐々に傾けて、容器のお湯を捨て・・・ひっくり返して網に乗せた餅のお湯を切り・・・そのままお椀の中へポイっと。

f:id:akiboncyan:20220104232003j:plain

網側に餅を乗せて、お椀の上でひっくり返してぽとりと落とす

 

もう一つ紅の方もチンして、ゆであずきを乗せたら、お手軽紅白あずき餅の完成です。

糖質はできるだけ意識して摂取を少なめにしているつもりですが・・・・お正月はやっぱり特別ですね。

餅食べないと正月が来た気がしないのです(笑)

ゆであずきの残りはおしるこやぜんざいにチャレンジしてみたいと思います。

f:id:akiboncyan:20220104232115j:plain

紅白餅でお正月気分

 

食べた後の片付けも、お椀にお湯を少量注ぎ、キッチンペーパーやウェットティッシュで拭き取れば、それほど苦になりません。

f:id:akiboncyan:20220104232140j:plain

お椀の後処理も問題なく

 

コンビニ駐車場で30分程度の休憩を取らせて頂き、再び国道50号線を大洗の海を目指し走り出しました。

途中、電光掲示板に「暴走族取り締まりにご協力ください」なんてあるから・・・確かに茨城県と言えばそのイメージは強いんですけどね・・・。

f:id:akiboncyan:20220104233157j:plain

暴走族取り締まりにご協力ください・・・そんな事を表示されても・・・

 

そしてこの後は日本三名園のひとつ、水戸は偕楽園へと立ち寄ることに・・・。

   

 

本日もご覧頂き有難うございます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村