続・中古キャンピングカーで楽しむ週末

中古で購入したキャンピングカー、バンテックJB-470のブログです。

メスティンで玄米を炊いてみたり、田舎まんじゅう蒸して温めたり

 

2021年 2月14日(日)のことです。

 

 このところ寒さは幾分和らいだとは言え、やっぱり2月のみなかみ町で迎える早朝。

一歩外に出ればピンと張り詰めた冷たい空気に寝ぼけまなこもシャキンとします。

f:id:akiboncyan:20210221094726j:plain

早朝のお世話になった道の駅

   

 

自宅ではカーテンを開けて朝日を拝むことはあっても、滅多に外に出てまでその空気に触れることはありません。

その点キャンピングカーだとベッドから起きだして、ダイネットのドアから一歩出るだけでお外!

周囲の畑には薄っすらと霜が降りて、朝焼けの空との色合いが何とも見ていて清々しいです。 

f:id:akiboncyan:20210221094655j:plain

気持ちの良い朝焼けの空

 

 

2月に入ってから、我が主食がいよいよ「玄米」を取り入れた食生活となりました。

今までは約1年間、3ぶづき米をメインにしてきましたが、だいぶ慣れて来たのもあって、玄米へと切り替えてみたんですね。

だから余り抵抗感もなく、すんなり玄米食に切り替えが出来たんです。

 とは言っても、平日の昼だけは白米食べてますが・・・・・(;´∀`)

f:id:akiboncyan:20210221100141j:plain

取りあえず玄米

 

キャンピングカーでも今回初めてメスティンで玄米を炊いてみることに。

メスティン炊飯も炊き込みご飯やパエリア等の手の込んだレシピをブログ等に上げていらっしゃる方は多数見られるものの、玄米炊いてるのは少数派でしょうか?(笑)

 

いつも自宅では電気炊飯器の玄米モードで炊いてしまうので世話がないですが、飯盒で炊くとなるとちょっと手間が掛かりそう。

セオリー通り6時間ほど水に浸し、炊飯時の水量を多めにします。

f:id:akiboncyan:20210221100205j:plain

メスティンで初の玄米炊き

 

火にかけて沸騰した後は、火力を弱めて吹きこぼれ加減を見ながら炊飯時間を調整してみます。

白米や3ぶつき米だと20分ほどで炊き上がりましたが、玄米だと少し時間も長めにする必要があるみたい。

 

f:id:akiboncyan:20210221100247j:plain

上手く炊けるのか

 

 20分後、最初に火から下ろしてみれば、まだ少し水気を含んでいるようだったので、様子を見ながら10分程追加して弱火に掛けてみました。

f:id:akiboncyan:20210221100319j:plain

どうにか炊けましたが・・・

 

どうにかキャンピングカーで初めての玄米も炊き上がり、ダイネットの車窓から雪山を眺めての朝食です。

f:id:akiboncyan:20210221100407j:plain

車窓から雪山を眺めながら・・・

 

 普段どおり変わりのない、いつもの和朝食・・・。

でも玄米は噛み応えもあって、何だか「食べたぞー」って気になるんですね。

不思議と自分の身体も白米よりも玄米を求めているような感じがするんです(ホントか?・・・いや、ホントなんですね)

 

ちなみに自宅では嫁と息子は白米食で玄米は口にせず、私の玄米用と2台の炊飯器が稼働しているのが実情です・・・。

f:id:akiboncyan:20210221100344j:plain

いつもの和朝食メニューと玄米・・・

 

 朝食を終え身支度を済ませたら、これまた久し振りに訪れるまんてん星の湯へと移動しました。

f:id:akiboncyan:20210221100452j:plain

まんてん星の湯へ

 

 良い天気に恵まれ、気温もどんどん上がっている様子です。

何だか少し訪れるのが早い春の雰囲気がします。

f:id:akiboncyan:20210221100522j:plain

気持ちの良い青空

 

温泉はいつもの通り気持ちの良いお湯です。

施設も清掃が行き届いて何とも気持ちよく利用できました。 

身体の深層部まで温まって、コロナ鬱などすっかり消し飛んでしまったよう(単純!)

 

館内の壁面には、つい最近出来たらしいテイクアウトメニューが貼ってありました。

美味しそうではあるのですが・・・揚げ物が多いかなぁ(;´∀`)

 以前こちらで食べた美味しい釜飯はテイクアウトできないのでしょうか??

f:id:akiboncyan:20210221100556j:plain

テイクアウトメニューもありました

 

 レストラン前を通ってみたら、何やら目に付いた「黙食」の二文字。

食事中の会話が感染リスクを高めるとあって、運営する側も色々とご苦労があると思います。

本来なら同伴者が居れば、楽しく会話しながら美味しいものを食べたいのが人情ですが・・・。

f:id:akiboncyan:20210221100622j:plain

レストラン入り口には「黙食」とあります

 

 赤谷湖は減水してましたが、ワカサギ釣りらしきボートとカヤックが数隻湖面に浮かんでました。

f:id:akiboncyan:20210221100707j:plain

減水した赤谷湖

 除雪された雪が黒く汚れて路肩に見られたりしてますが、何だかすっかり春先の陽気です。 

f:id:akiboncyan:20210221100741j:plain

長閑だなぁ・・・

 

この日のお昼は高崎市は金華亭のもつ煮です。

個人的な好みで刻みネギとおろし生姜を追加です。

f:id:akiboncyan:20210221100808j:plain

お昼の準備・・・金華亭食品もつ煮

 

鍋に湯を沸かして袋のまま湯煎して。

f:id:akiboncyan:20210221100840j:plain

鍋で湯煎して

 

 ほんの数分で手間要らずの出来上がり。 

f:id:akiboncyan:20210221100903j:plain

はい、出来上がり

 

容器は自宅から持ってきたテイクアウトメニューのものを再利用・・・。

しっかりした造りだから、一回こっきりで捨ててしまうのは勿体なくて、奇麗に洗って持って来ました。

セコイとは言わず、洗い物もしなくて良いし、容器も複数回使えればゴミも減ってエコかなっと思うんですけどね(*'ω'*)

f:id:akiboncyan:20210221100948j:plain

テイクアウトメニュー容器の再利用

 

もつ煮を食した後は、メスティンで田舎まんじゅうを蒸して温めました。

昨日訪れた遊神館で売られていた半額商品で1個120円が60円と格安でした。

 

f:id:akiboncyan:20210221101040j:plain

メスティンで田舎まんじゅうを蒸して温めます

 

 

具は 野沢菜とあずきで、やっぱり蒸かして温めると俄然美味しいです。

おろした生姜を入れたしょうが紅茶のお陰もあって、身体中がポカポカと温まります。

f:id:akiboncyan:20210221101124j:plain

野沢菜もあずきも素朴な味で美味しい

 特に予定もないから、日が暮れるまでに自宅に帰れば良いと、キャンピングカーでまったりと過ごしました。

あまりに暖かいので、まどろみながら温度計を見れば、ダイネット内は27℃とちょっと汗ばむような室温になってます。 

f:id:akiboncyan:20210221101224j:plain

ダイネットは暖かすぎるくらいの陽気

 

キャンピングカーを手に入れてから、季節が移り変わる時の足音を、もっとも肌身に感じて聞くことができるのは・・・やっぱりキャンピングカーで車中泊に出掛けた時です。

ダイネットでヒーターにあたりながらヌクヌクしているくせに、冬が過ぎ去るのが寂しいです。

でもコロナ禍がそろそろ一段落してくれるのを願い、出掛けるのが楽しみな春がやってくるのを心待ちにしたいですね(^^♪

 

本日もご覧頂き有難うございます

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村